2016-01-01から1年間の記事一覧

キャプテンサンダーボルト

先日、阿部和重さんと伊坂幸太郎さんとの合作「キャプテンサンダーボルト」を読みました。 ちょっと前にエッセイと小説を読んだ、川上未映子さんの旦那さんが阿部和重さんだったことを思いだし、その流れで、阿部和重さんと伊坂幸太郎さんが合作した小説を思…

武道館

先日、朝井リョウさんの「武道館」を読みました(ちょっと前にドラマ化されてたみたいですね)。 いわゆる、芸能界小説というか、アイドル小説なんですが、アイドルの裏側を描いたショッキングな内容といった感じではなく、アイドルの娘たちを描いた、青春小…

春の嵐

4月のとある日。 その日は遅いシフトのため、僕はお昼過ぎに家を出て、職場に向かった。 まだ桜が咲いてる時期で、その日は風が強く、職場への道を歩いていると、沢山の桜の花びらが宙を舞い、まるで春の嵐のようだった。 そして職場に着き、ロッカー・ルー…

ご本、出しときますね?

先日始まった番組、「ご本、出しときますね?」、第1回からチェックしてます。番組の内容は、オードリーの若林さんが司会で、2人の作家さんをゲストに向かえて、トークするといった内容で、作家バラエティーといった感じ。作家さんがテレビに出ることは今ま…

ドキュメント 72 hours

先日放送の「ドキュメント 72 hours」が、新宿のディスクユニオンの昭和歌謡館にカメラが入り、CDやレコードを買いに来たお客さん(若い世代から上の世代と、世代は様々)を取材する、というのをやっていて、そのとき、たまたまテレビを点けていた僕は、つい…

ジングル

先日、「ウーマンラッシュアワー村本大輔のオールナイトニッポン」が終わってしまって(残念)、同じ枠で新たに始まった、「星野源のオールナイトニッポン」の第1回を聞いてみました。 番組の冒頭で、星野源さんが、「ラジオは、「コサキン」や「岸谷吾朗の…

蒼いフォトグラフ

松田聖子 蒼いフォトグラフ 先日、とあるお店で、松田聖子さんの「蒼いフォトグラフ」のカバーが流れてて(誰がカバーしたバージョンかは不明)、耳に引っかかりました。 で、あらためて原曲を聴いてみて、曲について調べてみると、作詞は松本隆さん、作曲は…

わたくし率 イン 歯ー、または世界

先日、川上未映子さんの「わたくし率 イン 歯ー、または世界」を読みました。 「りぼんにお願い」を読んだ流れで、読んでみました。 川上未映子さんの小説としては、デビュー作に当たるんですかね(2作話が収録されているんですが、タイトル作は、芥川賞候…

作家性

先日、「ゴロウ・デラックス」の岩井俊二監督がゲストの回を見ました。 で、ちょっと前に放送された、脚本家の山田太一さんがゲストの回で、「最近のドラマは、脚本家オリジナルの作品は少なく、小説やマンガが原作のものが増えてきてて、脚本家自身の作家性…

ナイアガラ・レコーディング

先日、「SONGS」の大滝詠一さん特集の回を見ました(歌手として出演したのは、薬師丸ひろ子さんと鈴木雅之さんです)。 番組の中で、ナイアガラ・サウンドを再現するということで、ナイアガラ・レコーディングと呼ばれる、大滝詠一さんのレコーディング方法…

りぼんにお願い

先日、川上未映子さんの「りぼんにお願い」を読みました。 この本は、雑誌、「Hanako WEST」や「Hanako」で連載されていた、川上未映子さんのエッセイをまとめたもので、「同世代や、ちょっと年下の女の子たちと、おしゃべりするような気持ちで書いた」と、…

しないことリスト

先日、phaさんの「しないことリスト」を読みました。 「ニートの歩き方」「持たない幸福論」に続いて、phaさんの本を読むのは3冊目ですが、「しないことリスト」が、一番シンプルで読みやすいですかねえ。 しないことリスト 作者: pha 出版社/メーカー: 大…

持たない幸福論

先日、phaさんの「持たない幸福論」を読みました。 phaさんの価値観がゆる~く書かれてる本かと思いきや(そういった面もあるけど)、意外とカッチリしてて、社会学の本みたいでした。 持たない幸福論 働きたくない、家族を作らない、お金に縛られない 作者:…

社会人大学 人見知り学部 卒業見込(完全版)

先日、オードリーの若林正恭さんの「社会人大学 人見知り学部 卒業見込(完全版)」を読みました。 この本は、雑誌「ダ・ヴィンチ」に連載されていたエッセイをまとめたもので、僕は、ハードカバーで発売されたときも読んだんですが、文庫版には、ハードカバ…

赤頭巾ちゃん気をつけて

先日、庄司薫さんの「赤頭巾ちゃん気をつけて」を読みました。 読むきっかけとしては、村上春樹さんが庄司薫さんに影響を受けてるらしいので(「風の歌を聴け」に出てくる架空の作家、デレク・ハートフィールドは、庄司薫さんがモデルなんじゃないか、という…

20代で隠居 週休5日の快適生活

先日、大原扁理さんの「20代で隠居 週休5日の快適生活」を読みました。 読むきっかけとしては、もともと、日本一有名なニート(今現在は、ニートというより、文筆業といった感じ)のphaさんに興味があって(「ニートの歩き方」は以前に読みました)、そのph…

「アウト×デラックス」と「ゆでめん」

今日放送の「アウト×デラックス」に、サニーデイサービスの田中貴さんと曽我部恵一さんが出るらしいんですが、これは驚きですねえ。 まさかサニーデイ・サービスが「アウト×デラックス」に出るとは・・・。 あと、ARABAKI ROCK FEST.16で、サニーデイ・サー…

東京

先日、サニーデイ・サービスが、アルバム「東京」をリリースしてから20年を記念して、最新リマスタリングによる、CD、LP、BOXのリリース と、「東京」に収録されている全曲を再演するコンサートを開催することが発表されましたが、その情報を見た僕は、「そ…

タイタンの妖女

先日、カート・ヴォネガット・ジュニアの「タイタンの妖女」を読みました。 読むきかっけとしては、「村上春樹が影響を受けたアメリカ文学」みたいなタイトルのブログ記事を先日見かけて、そこに書かれてた作家さんは、名前は知ってる人たちばかりだったんで…

春一番

昨日今日と、急に暖かくなって、春一番が吹いたみたいだった。 春一番が吹いた日 - the chang

笑うハーレキン

先日、道尾秀介さんの「笑うハーレキン」を読みました。 ちょうど最近文庫化されて(解説は小泉今日子さんです)、そのタイミングで読んでみました。 読んでみた感じ、いわゆるどんでん返し的なものというか、ミステリーのからくり的なものというか、そうい…

ダウンタウンの音楽活動

「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」の企画で、浜ちゃんが、浜田ばみゅばみゅというのをやってますが、これ、H Jungle with tと同じことをしてるなあと。 その時代に売れてる、打ち込み系の音楽プロデューサーに曲を提供してもらい、浜ちゃんがメ…

口ロロ(クチロロ)

最近、YouTubeで、クチロロの曲を久しぶりに聴いたりしてて、あらためて良いなあと思ったりしてるんですけど、クチロロって、メジャーデビューして、そのまま行けば、サブカルチャー界隈でブレイクしてもおかしくないグループだと思うんですけど、でも、そう…

猫と五つ目の季節

先日、山田稔明さん(GOMES THE HITMAN)の「猫と五つ目の季節」を読みました。 読む前は、音楽の話と、猫の話と、半々くらいなのかなあと思っていたんですが、実際は、猫の話がほとんどでした。 猫の話が「9」に対して、音楽の話は「1」、くらいの割合で…

女のいない男たち

先日、村上春樹さんの「女のいない男たち」を読みました。 ちょっと不思議というか、ちょっと奇妙というか、そんな男女関係を描いた短編集といった感じでした(とはいえ、恋愛小説といった感じではないです)。 そして、村上春樹さんの小説を読むのは久しぶ…

もういちど生まれる

先日、朝井リョウさんの「もういちど生まれる」を読みました。 青春小説を読みたい気分だったのと、某インターネット・ショッピング・サイトのレビューで、「「桐島、部活やめるってよ」のような作りの小説で、原点回帰作」といった意見があったので、読んで…

透明カメレオン

先日、道尾秀介さんの「透明カメレオン」を読みました。 道尾秀介さんは、いわゆる、伏線が張ってあって、最終的にどんでん返しがあるような、ミステリー小説を書く作家さんなんですが、でも、暗かったり、子供が悲惨な目にあうような小説が多くて、そんな中…

マッドマックス 怒りのデス・ロード

先日、映画「マッドマックス 怒りのデス・ロード」を観ました。 この映画は、去年カルト的な人気を博していたので、観てみたんですが、僕はいまいちでしたかねえ(映画の出来不出来というより、好みの問題?)。 カー・アクションや、「北斗の拳」的な世界観…